許可をいただきましたお客様の釣果の魚のお写真が多数あります

千葉県で釣り船のレンタルを長年営んでいる新盛丸では、日々たくさんのお客様が釣果を上げていただき、大変嬉しい思いでございます。船釣りベテランの方はもちろんのこと、初心者の方も初日から魚をたくさん釣り上げていただますよう、ノウハウをご指導してまいりました。
マダイやアジなど、狙った魚を釣り上げたときの笑顔とその魚をお写真に撮らせていただいたものが多数ございます。許可をいただいたお客様のみのお写真を、ギャラリーに掲載し、その釣果をご覧いただくことができます。

よくある質問
服装はどんな格好が良いの?

夏:暑くても直射日光を避けるため、長袖、長ズボンがおすすめです。帽子も忘れずに!直射日光が強いので、女性はお肌のプロテクトを十分に!

 

冬:「これでもか!」というくらい持ってきてください。暑かったら脱げばいいですから。晴れていても合羽・長靴は必要です。航行中に波しぶきがかかることもあります。下船後の着替えもあるとGOODです!(しょっぱくなっているかも……)それを入れる防水袋も忘れずに。

予約は必要なの?

予約はしてください。予約なしでも空いているときは構いませんが、混んでいるときはお断りする場合があります。特に4人以上のグループは座席をキープして おきますので、早めのご予約をお勧めします。前日に泊まることもできます、予約時にご連絡ください。(素泊り2,500円)

貸し竿はありますか?

あります。もちろん無料です。カワハギ用など一部有料です。貸し電動リールもあります。ただし、これは有料です(2,000円です)予約時に何本必要か言ってください。わざわざ合わない竿を買ってくるよりも、一度貸し竿をお試しください。

仕掛けはありますか?

船に用意してあります。(300円~)その日、その日に合わせた仕掛けを用意するように心がけています。ご自分で用意しても良いのですが、合わないために釣れなかったというケースが多々ありますので、使う前に船長に聞いてみてください。

食事はどうすれば良いのですか?

各自ご持参ください。水分補給のために飲み物も用意してください。特に夏場は、喉が渇く前に飲むようにしてください。

トイレはありますか?

1号船、18号船はもちろん、チャーター船も個室トイレ付ですので女性も安心です。

初めてで周りの人に迷惑をかけるのではと心配です!

大丈夫です。どんなベテランでも初めての日があったはずです。一声掛け合えば良いと思います。そこから新しい仲間ができるかも……。

釣り方は教えてくれますか?

お気軽に船長に聞いてください。優しく教えてくれます。すぐ釣れます!?船長のすぐ下の座席を取るといいでしょう。

仕立てを頼みたいのですが?

お気軽にご相談ください!チャーター船もあり、少人数から40人までOKです。